口腔顔面痛オンラインセミナーにご参加頂いた先生方
夜明けまでご熱心にご質問下さり、ありがとうございました。
先生方より非歯原性歯痛の知識普及をよろしくお願いいたします。
患者様をご紹介頂く先生方へ
原因不明の痛みに困られたご経験はないでしょうか。
患者様の訴えに見合った臨床所見がない、画像上では異常所見が見つからない、このような場合は非歯原性歯痛の可能性があります。
また、命に関わる歯の痛み、歯科治療禁忌の歯の痛みもあります。
口腔顔面痛の診断には大変な手間と時間がかかります。
時には先生方の診療に大きなダメージを与えるケースもあるかと思います。
当院では一般の歯科治療は行っておりません。
痛みの診断、治療に特化した口腔顔面痛専門歯科医院です。
お気軽にご相談下さい。
email rdcnagoya@gmail.com
口腔顔面痛とは
頭頸部、口腔、顔面に生ずる疼痛のメカニズムを解明する基礎学問であると同時に、医科および既存の歯科専門分野の境界領域にある難治性疼痛の鑑別診断・治療を専門に扱う歯科における新たな臨床分野でもあります。
当院で扱う主な症例
・非歯原性歯痛
・顎関節症
・三叉神経痛
・口腔灼熱痛症候群(舌痛症)
・頭痛を併発している歯痛・顔面痛
・インプラント後、Ext後、エンド治療後等の神経損傷による三叉神経領域の麻痺 (早急にご紹介下さい。対応が遅れると極めて難治化します。)
・その他原因不明痛、口腔顔面領域の違和感等
ご紹介時に先生にご用意頂きたいもの ※自費診療である旨、患者様に必ずお伝えください。
・紹介状
・デンタル、パノラマ等 データでも紙に印刷したもの、またメール等でお送り頂いても構いません
。データの返却が必要な場合はお知らせ下さい。
※歯内療法専門医の先生方へ:根管治療前後のデンタル画像があると助かります、CBCTの画像もあればお願い致します。
お手数をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
ご予約は患者様が直接、メールでお取り下さい。